メタテクノランカの技術者は、入社後1年間、スリランカにて日本語教師による日本語研修やIT技術研修を行い、その後来日して日本人と一緒に日本語で業務を行います。3~5年間、日本での業務を経験するとスリランカに戻り、メタテクノランカで日本からの業務を受託し、また現地の企業、政府の為のアプリケーション開発に従事します。 組込みシステム開発の受託でハードウェアを現地に送ることができない場合には、ハードウェアを日本のメタテクノにおき、スリランカからVPNを通して遠隔操作での開発を実施しています。
ラインプリンターのエミュレーション | メタテクノで開発しているラインプリンターエミュレーション業務の一部を担当 |
---|---|
プリンター言語(PDL)解析ツール | ラインプリンター言語のデータを解析するツール |
近接効果+ かぶり誤差補正システム |
電子ビーム描画装置において、近接効果の影響とかぶり(FOGGY)誤差の 影響を、相互に考慮して補正したパターンの描画を行うモジュールの作成 単純計算と高速フーリエ変換(FFT)を利用した、非巡回型畳み込み計算を行うプログラムの作成 |
スペクトル表示アプリケーション | スペクトル表示を行うOLE Server機能を有したアプリケーション開発 |
WindowsPCIドライバー | PCIに接続された各種のデバイスを同時に制御するドライバー |
LinuxPCIドライバー | PCIに接続されたデバイスを制御するドライバー |
【自社開発例】 | |
監視カメラシステム | Vitamin Controlでサポートされるカメラを、同時に4台制御できるシステム 動体検知で動画をキャプチャーし、ファイルに保存 |
Googleマップを利用して スリランカの情報を 共有検索するシステム |
カテゴリーを自分で作成し詳細を入れられ、その内容を検索できるシステム (道路の名前などでも検索が可能) |
クレーム処理管理システム (発生から解決まで) |
クレーム(本人が来た場合もその場でレターを作成)入力し、それを発生から解決するまで管理するシステム |
備品の在庫管理システム | 社内の備品管理や商店の在庫管理を行うシステム |
自社業務管理サポートシステム | 個人情報管理、資格、業務経歴(プロジェクトなど)の管理や出退勤の管理を行うシステム |
オフショア開発に関するお問い合わせ
オフショア開発に関するお問い合わせについてはこちらをご覧ください。