仕事内容を教えてください。
私の所属しているプロジェクトでは、プリンター機器に組込まれるジョブを制御するオペレーションのソフトウェア開発を行っています。その中で私は、機能の追加、修正における設計/実装/テスト、また開発中に発生した障害修正とそのテストを担当しています。
最近では、スマートフォン向けアプリケーション開発なども行っており、多種多様な業務に触れています。
入社を決めた理由、きっかけ、メタテクノを選んだ理由を教えてください。
話しやすい環境だと感じたのが一番大きかったです。他の会社の説明会・面接もいくつか行きましたが、その中で最も話しやすく、質問しやすい、なおかつ質問したことは良いことも悪いことも濁さず答えてくれたのがメタテクノでした。仕事を続ける上で、コミュニケーションを取りやすい環境である、ということを重要視していた私にとって、とても適した会社だろうと感じ、入社を決めました。
自分の成長を実感するのはどんなときですか?
以前できなかった、難しいと感じていた業務を自分の力だけでできるようになったときです。最初はわからないことしかなく、上司や先輩にひたすら聞いていましたが、それが一人でできるようになると成長を実感します。また、仕事に集中できる時間が伸びたのも、成長のひとつじゃないかなと思います(笑)
今後の目標や将来の夢を教えてください。
直近の目標としては、資格を取ること・仕事に必要な知識を付けること。将来の目標としては、「人生を楽しめる人間になること」です。良いときはもちろん、悪いときも「自分の糧となる」と考え、楽しめるような人間になりたいですね。そのために、今の自分に何ができるか、考え続けながら人生を歩んで行きたいです。
学生さんへメッセージやアドバイスをお願いします。
社会人になっても趣味や勉強を続けることはできますが、没頭できるのは学生時代までだと感じます。あなたが「本当に好き」だと感じていることは、いっそ時間を忘れて深みに入ってしまっても良いでしょう。深く入った経験は、社会人になってからでは獲得しづらい、とても価値のあるものになります。ぜひ「本当に好き」なものを、今、全力で楽しんでください。